リットーミュージックから「難敵フレーズを打破! ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する! ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30 CD付」が、発売になりました。
難敵フレーズを打破! ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する! ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30 CD付 リットーミュージック 販売価格1890円
リットーミュージック
難敵フレーズを打破! ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する! ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30 CD付【教則本】
「自在にドラムを叩くための強力な武器=ルーディメンツ」の決定版的CD付き教則本!
ルーディメンツとは手順・奏法・フレーズなどをまとめた、ドラマーにとっての必須単語集のようなものです。そしてこの単語を身につければ、さまざまなメリットがもたらされます。例えば「いろいろなテクニックの仕組みが明確にわかる」「定番フレーズを効率良く習得できる」「自分でフレーズを自由に作れる」などなど……。カンタンに言うと、ルーディメンツという武器を手に入れれば、ドラムの演奏力がグッとレベル・アップするのです! この本ではまず「基礎ルーディメンツ」→「実践ドラム・セット・フレーズ」を、テーマごと/参考ドラマーごとに30種類提示、そして両者のミゾを埋めるためのトレーニング・フレーズを「ステップ・アップ式エクササイズ」として各4~5本ずつ掲載していきます。この流れに沿って取り組めば、ルーディメンツとその活用法をスムーズに身につけることができるでしょう。ルーディメンツという強力な武器を手に入れ、ドラムを効率的・合理的に征するために、ぜひ本書を活用してください。全ジャンル、全ドラマー必携の書です!
【CONTENTS】
■ルーディメンツとは?
■ルーディメンツを征するためのストローク・セオリー
■第1章 ロール・ルーディメンツ
シングル・ストローク・ロールや5ストローク・ロールなどを使って、ドラミングのセンス・アップを図ります。参考ドラマーはジョン・ボーナムやマイク・ポートノイなど9人。
≪01 シングル・ストロークでプレイするインパクトたっぷりの高速タム移動≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク・ロール
◎参考ドラマー:デニス・チェンバース
≪02 ハード・ロックによく似合うツーバス&タムのコンビネーション≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:コージー・パウエル
≪03 ロック・ドラマーはマスター必須!使いどころの豊富な常套フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:ジョン・ボーナム
≪04 2種類のビートが同時進行する前衛的ツーバス・フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:マイク・ポートノイ
≪05 マンボのパターンにフィットするルーディメンツ応用フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク7
◎参考ドラマー:オラシオ“エル・ネグロ”エルナンデス
≪06 ルーディメンツの正確さが映える人力ドラムンベース≫
◎基礎ルーディメンツ:トリプル・ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ジョジョ・メイヤー
≪07 5ストローク・ロールでひと味加えたシンプルなロック・ビート≫
◎基礎ルーディメンツ:5ストローク・ロール
◎参考ドラマー:パット・トーピー
≪08 ジャズの雰囲気に合ったお洒落なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:5ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ビル・スチュワート
≪09 シンバルのすき間を埋め尽くすロールを使った迫力フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:6ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ベニー・グレブ
■第2章 ディドル・ルーディメンツ
シングル・パラディドルやダブル・パラディドルなどを使って、グルーヴィかつテクニカルなドラミングを鍛えます。参考ドラマーはデヴィッド・ガリバルディやビル・ブラッフォードなど7人。
≪10 スネアとタムを滑らかに使ったメロディを感じるアプローチ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:フィル・コリンズ
≪11 見た目のインパクトも大きいクラッシュ&スネアの高速連打≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:神保彰
≪12 軽やかなラテン・フィールのフュージョン的リズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:デイヴ・ウェックル
≪13 スリップ・ビートを取り入れたファンキーなリズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:デヴィッド・ガリバルディ
≪14 メトリック・モジュレーションを含む16分→3連のトリッキーなビート≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:ビル・ブラッフォード
≪15 アクセント移動で変化をつけた6/8拍子のリズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:ダブル・パラディドル
◎参考ドラマー:グレッグ・ビソネット
≪16 スピード感にあふれた手足のコンビネーション・フィル≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル・ディドル
◎参考ドラマー:ヴィニー・カリウタ
■第3章 フラム・ルーディメンツ/ドラッグ・ルーディメンツ/その他のルーディメンツ
フラム・アクセントやドラッグなどを使って、ワンランク上のドラミングを身につけます。参考ドラマーはシェーン・ガラス、スティーヴ・ガッド、トーマス・ラングなど14人。
≪17 フラムをフロア・タムに振り分けた骨太のフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラム・アクセント
◎参考ドラマー:クリフ・アーモンド
≪18 2種類のリズムで構成した上級リズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラマキュー
◎参考ドラマー:スティーヴ・スミス
≪19 手足の組み合わせで奏でるジャズ・サンバのリズム≫
◎基礎ルーディメンツ:パタフラフラ
◎参考ドラマー:ピーター・アースキン
≪20 流れるようなタム回しを入れたトリプレッツ・ビート≫
◎基礎ルーディメンツ:スイス・アーミー・トリプレット
◎参考ドラマー:ジェフ・ポーカロ
≪21 変則的な手順を用いた難度の高いフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラム・ドラッグ
◎参考ドラマー:トニー・ウィリアムス
≪22 装飾音符をフィルインとして強調したロック・フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:シェーン・ガラス
≪23 疾走感のあるリズム・パターンをさらに加速させるフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:カーク・コヴィントン
≪24 フュージョン風リズムの中で滑らかに流れるフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:オマー・ハキム
≪25 ビートに緊張感を与える合いの手のようなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ドラッグ・タップ
◎参考ドラマー:ゲイリー・ノヴァック
≪26 装飾音から滑らかに始まるメロディアスなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:レッスン25
◎参考ドラマー:バーナード・パーディ
≪27 幅広いジャンルで使えるプログレッシブなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:レッスン25
◎参考ドラマー:ハーヴィー・メイソン
≪28 ルーディメンツの分割で作り出すロング・フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ラタマキュー
◎参考ドラマー:スティーヴ・ガッド
≪29 ツーバスの定形フレーズからなだれ込む派手なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ラタマキュー
◎参考ドラマー:トーマス・ラング
≪30 ツーバスの連打を盛り上げる豪快なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ハータ
◎参考ドラマー:アレックス・ヴァン・ヘイレン
■付録 音も聴ける!インターナショナル・ドラム・ルーディメンツ40
40種類の必須ルーディメンツを付録CD対応で紹介します。
■COLUMN
◎この項目で登場するリズム・パターンについて
◎ルーディメンツを練習する上での2つのアプローチ
◎足の使い方もルーディメンツにヒントがある
◎ルーディメンツの名前について
◎歩きながら演奏するために考え出されたパラディドル
◎ルーディメンツの練習に適したスティックとは?
◎ルーディメンツの変化形について
◎ドラマーにも役立つスネア・エチュードのススメ
◎進化を続ける最新ルーディメンツをチェックしよう
◎練習パッドはルーディメンツのトレーニングにピッタリ!
◎ドラッグと同じもの?違うもの?……ラフについて
◎ルーディメンツ練習におけるメトロノームの発展的活用法
◎多人数で行う練習にも参加してみよう!
◎練習フレーズのバリエーションで実践的な習得を目指す
出版社:リットーミュージック
ジャンル名:LM教本 / 評論・伝記
サイズ:B5変
ページ数:144
著者名:染川良成
ISBNコード:9784845621910
JANコード:9784845621910
難敵フレーズを打破! ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する! ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30 CD付 リットーミュージック 販売価格1890円
リットーミュージック
難敵フレーズを打破! ドラム・セットでの演奏力が劇的に向上する! ドラムを合理的に征するルーディメンツ活用法30 CD付【教則本】
「自在にドラムを叩くための強力な武器=ルーディメンツ」の決定版的CD付き教則本!
ルーディメンツとは手順・奏法・フレーズなどをまとめた、ドラマーにとっての必須単語集のようなものです。そしてこの単語を身につければ、さまざまなメリットがもたらされます。例えば「いろいろなテクニックの仕組みが明確にわかる」「定番フレーズを効率良く習得できる」「自分でフレーズを自由に作れる」などなど……。カンタンに言うと、ルーディメンツという武器を手に入れれば、ドラムの演奏力がグッとレベル・アップするのです! この本ではまず「基礎ルーディメンツ」→「実践ドラム・セット・フレーズ」を、テーマごと/参考ドラマーごとに30種類提示、そして両者のミゾを埋めるためのトレーニング・フレーズを「ステップ・アップ式エクササイズ」として各4~5本ずつ掲載していきます。この流れに沿って取り組めば、ルーディメンツとその活用法をスムーズに身につけることができるでしょう。ルーディメンツという強力な武器を手に入れ、ドラムを効率的・合理的に征するために、ぜひ本書を活用してください。全ジャンル、全ドラマー必携の書です!
【CONTENTS】
■ルーディメンツとは?
■ルーディメンツを征するためのストローク・セオリー
■第1章 ロール・ルーディメンツ
シングル・ストローク・ロールや5ストローク・ロールなどを使って、ドラミングのセンス・アップを図ります。参考ドラマーはジョン・ボーナムやマイク・ポートノイなど9人。
≪01 シングル・ストロークでプレイするインパクトたっぷりの高速タム移動≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク・ロール
◎参考ドラマー:デニス・チェンバース
≪02 ハード・ロックによく似合うツーバス&タムのコンビネーション≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:コージー・パウエル
≪03 ロック・ドラマーはマスター必須!使いどころの豊富な常套フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:ジョン・ボーナム
≪04 2種類のビートが同時進行する前衛的ツーバス・フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク4
◎参考ドラマー:マイク・ポートノイ
≪05 マンボのパターンにフィットするルーディメンツ応用フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ストローク7
◎参考ドラマー:オラシオ“エル・ネグロ”エルナンデス
≪06 ルーディメンツの正確さが映える人力ドラムンベース≫
◎基礎ルーディメンツ:トリプル・ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ジョジョ・メイヤー
≪07 5ストローク・ロールでひと味加えたシンプルなロック・ビート≫
◎基礎ルーディメンツ:5ストローク・ロール
◎参考ドラマー:パット・トーピー
≪08 ジャズの雰囲気に合ったお洒落なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:5ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ビル・スチュワート
≪09 シンバルのすき間を埋め尽くすロールを使った迫力フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:6ストローク・ロール
◎参考ドラマー:ベニー・グレブ
■第2章 ディドル・ルーディメンツ
シングル・パラディドルやダブル・パラディドルなどを使って、グルーヴィかつテクニカルなドラミングを鍛えます。参考ドラマーはデヴィッド・ガリバルディやビル・ブラッフォードなど7人。
≪10 スネアとタムを滑らかに使ったメロディを感じるアプローチ≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:フィル・コリンズ
≪11 見た目のインパクトも大きいクラッシュ&スネアの高速連打≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:神保彰
≪12 軽やかなラテン・フィールのフュージョン的リズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:デイヴ・ウェックル
≪13 スリップ・ビートを取り入れたファンキーなリズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:デヴィッド・ガリバルディ
≪14 メトリック・モジュレーションを含む16分→3連のトリッキーなビート≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル
◎参考ドラマー:ビル・ブラッフォード
≪15 アクセント移動で変化をつけた6/8拍子のリズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:ダブル・パラディドル
◎参考ドラマー:グレッグ・ビソネット
≪16 スピード感にあふれた手足のコンビネーション・フィル≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・パラディドル・ディドル
◎参考ドラマー:ヴィニー・カリウタ
■第3章 フラム・ルーディメンツ/ドラッグ・ルーディメンツ/その他のルーディメンツ
フラム・アクセントやドラッグなどを使って、ワンランク上のドラミングを身につけます。参考ドラマーはシェーン・ガラス、スティーヴ・ガッド、トーマス・ラングなど14人。
≪17 フラムをフロア・タムに振り分けた骨太のフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラム・アクセント
◎参考ドラマー:クリフ・アーモンド
≪18 2種類のリズムで構成した上級リズム・パターン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラマキュー
◎参考ドラマー:スティーヴ・スミス
≪19 手足の組み合わせで奏でるジャズ・サンバのリズム≫
◎基礎ルーディメンツ:パタフラフラ
◎参考ドラマー:ピーター・アースキン
≪20 流れるようなタム回しを入れたトリプレッツ・ビート≫
◎基礎ルーディメンツ:スイス・アーミー・トリプレット
◎参考ドラマー:ジェフ・ポーカロ
≪21 変則的な手順を用いた難度の高いフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:フラム・ドラッグ
◎参考ドラマー:トニー・ウィリアムス
≪22 装飾音符をフィルインとして強調したロック・フレーズ≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:シェーン・ガラス
≪23 疾走感のあるリズム・パターンをさらに加速させるフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:カーク・コヴィントン
≪24 フュージョン風リズムの中で滑らかに流れるフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ドラッグ
◎参考ドラマー:オマー・ハキム
≪25 ビートに緊張感を与える合いの手のようなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ドラッグ・タップ
◎参考ドラマー:ゲイリー・ノヴァック
≪26 装飾音から滑らかに始まるメロディアスなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:レッスン25
◎参考ドラマー:バーナード・パーディ
≪27 幅広いジャンルで使えるプログレッシブなフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:レッスン25
◎参考ドラマー:ハーヴィー・メイソン
≪28 ルーディメンツの分割で作り出すロング・フィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ラタマキュー
◎参考ドラマー:スティーヴ・ガッド
≪29 ツーバスの定形フレーズからなだれ込む派手なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:シングル・ラタマキュー
◎参考ドラマー:トーマス・ラング
≪30 ツーバスの連打を盛り上げる豪快なフィルイン≫
◎基礎ルーディメンツ:ハータ
◎参考ドラマー:アレックス・ヴァン・ヘイレン
■付録 音も聴ける!インターナショナル・ドラム・ルーディメンツ40
40種類の必須ルーディメンツを付録CD対応で紹介します。
■COLUMN
◎この項目で登場するリズム・パターンについて
◎ルーディメンツを練習する上での2つのアプローチ
◎足の使い方もルーディメンツにヒントがある
◎ルーディメンツの名前について
◎歩きながら演奏するために考え出されたパラディドル
◎ルーディメンツの練習に適したスティックとは?
◎ルーディメンツの変化形について
◎ドラマーにも役立つスネア・エチュードのススメ
◎進化を続ける最新ルーディメンツをチェックしよう
◎練習パッドはルーディメンツのトレーニングにピッタリ!
◎ドラッグと同じもの?違うもの?……ラフについて
◎ルーディメンツ練習におけるメトロノームの発展的活用法
◎多人数で行う練習にも参加してみよう!
◎練習フレーズのバリエーションで実践的な習得を目指す
出版社:リットーミュージック
ジャンル名:LM教本 / 評論・伝記
サイズ:B5変
ページ数:144
著者名:染川良成
ISBNコード:9784845621910
JANコード:9784845621910
コメント
コメントを投稿